今回は、明石市教育委員会さんからのお声がけにより
明石市スポーツ21交流フェスティバルでのスラックライン
体験コーナーのお手伝いに行ってきました。

会場は明石市中央体育館で、こちらでは、バレーボールの支柱に
ラインを張るのは初めて(普通初めてですよね・・・)ということで
設置前、設置後のポールとホールの状況写真を撮影されていました。。。

設置方法は、USJさんたちのブログを参考にこんな感じ。

今日は、スポーツ吹き矢とかストラックアウトなど他の協議も
いろいろ体験会をやる中、スラックラインも常に子ども達や
お母さん方が行列を作ってくれて、体験していただきました。


15分ほどデモンストレーションの時間をいただいて
レイ君、TOMO-YAN、テルト、アキヤ、TAKEでスラックラインは
こんなことするんだよ~ってのをカッコ良く・・・見せるはずだったのに・・・
TAKE本人は、グダグダでした

いつもはテルトなので、今日はアキヤ君のデモンストレーションを!!

少しでも、スラックラインの認知度が上がったらいいなぁ。。。
参加いただいた皆様、明石市教育委員会の皆様
お疲れ様でした。そして、ありがとうございましたm(_O_)m
スポンサーサイト
- 2011/11/20(日) 09:49:17|
- スラックライン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0