実は・・・家から車で10分位のところにある
「
ハート体操クラブ」さんに、つい先日から通ってます
なぜかって??
それはね~バックフリップとかFFとかMFとかW-KneeBBとか
綺麗に決めたいんですね~
指導者の方も非常に親切で、おまけにスラックラインにも
興味を持っていただいて、少し張らせてもらったり
先日は、体操競技をされている女の子が
二乗り目?で、立って、その後、ニードロップも・・・
びっくりですわ!!体操競技やってる人たちが
スラクラインを真剣にやりだしたら、僕らなんて
足元にもおよばんのやろうなぁ。。。
まぁ、楽しくやってこっと。
スポンサーサイト
- 2011/06/27(月) 23:11:10|
- スラックライン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
2011年6月25日、26日 in 愛知県碧南市臨海公園
初日の午前中から、すごい熱気だった



昨年のジャパンオープンの時、男子エントリーが25名、女子数名、ジュニア3名
今回、ASPの皆さんの呼びかけで集まったライダー
11都道府県から50名を超えた

いろんな人が集まると、いろんなトリックが生まれる。
人がやってないことをやりたい

いつもそう思ってトリックを考えてる。
そんな人達が集まるから、楽しいことこの上ないね。
TERUTOは、初めて2つ上のお兄ちゃんとセッションできて
大満足で、今までやったことないブットからフロントサイドの180チェストやったり
ニードロップからアトミックWニーやったりと、良い刺激を
受けた様子。


父親は・・・
同じ関西勢の93さんに惨敗

修行が足りんなぁ

セッションのあとは、ほぼ全員で食事会をやって
ナイトセッションへ

この日は結局、10時間以上みんなでスラックラインやったなぁ

次の日も朝からラインやって13時ごろに、僕らは撤収
その前にTTTのメンバーも含めて記念撮影

ホント楽しい2日間でした!!
ASPの皆さん本当にありがとう!!感謝!!
そういえば、中日新聞さんの記事に載せていただいちゃいました

- 2011/06/27(月) 22:55:29|
- スラックライン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2