fc2ブログ

リーマーズダンス☆スラックラインIN明石(兵庫)

スラックラインというニュースポーツ。まだまだヒヨッコの私が成長していく様を綴りたいと思います。また、このブログを通じて少しでも多くの方にスラックラインの楽しさが伝われば・・・

銀山湖2

今日は、午前中、明石西公園でTOMOさんとふみふみさんご一家と
スラックラインを少しやって、、、そうそうTOMOさんが自作のマット
持参でしたが、上出来でした!!

午後は、家族で生野銀山湖上流でラインを張るところを
探してドライブして、魚ケ滝まで行きましたが、

すごいとてもじゃないけど、
ライン晴れない

もう少し上流で何とか両方岩に固定してライド。

渡る分には問題なかったのですが、
2回目のブットで、片方の岩が崩壊
会えなくドボン

その後はいつもの雑魚とり。

ヤスがあれば鮎も突けたんだけどなぁ
スポンサーサイト



  1. 2010/07/25(日) 20:42:34|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

テーマ:スラックライン - ジャンル:スポーツ

  1. 2010/07/20(火) 22:45:54|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ギボナスド

3

とある医療機関の方から、お譲りいただいた”ナスの着ぐるみ”
いただいたときに、「じゃあ今度これで綱渡りしてる写真撮って送ります!!」

と言ってしまったもんだから、人目を忍んで公園で着替えて
はいっ このとおり

見えるかなぁ「GIBONIZD」のステッカー
  1. 2010/07/19(月) 21:19:53|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ストリートカルチャー

2

あるところからのオーダーでスラックラインでストリートカルチャーをお題に
写真が必要になり、キャンプ帰ってから大蔵海岸へ

いつもやってる公園を飛び出して、こんなところで
やってみました
  1. 2010/07/19(月) 21:13:57|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1

7月の三連休は、滋賀県の朽木キャンプ場に行ってきました。

とても綺麗なところでしたが、残念ながら先週続いた雨のせいで、
川の水量が多くて、子供ではちょっと危険、管理のおじさん曰く

「あと2・3日したら子供でも十分遊べるくらいの水量で
水も澄んでくるのに・・・」とのこと。

川にラインを張りたかったけど、ちょうど良い距離に木が
無かったので、テントの前にラインを張りました。

何組かの家族が体験されて、ある小学生は30分ほど
練習したら、わたりきるようになりました。。。

子供ってすごいわ(^^;)

  1. 2010/07/19(月) 21:09:08|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

川でスラックライン

川スラ
今日は、キャンプ場の下見がてら川沿いを北上
途中の川で、何とかライン晴れそうなところを見付けてトライ
一方を岩にくくりつけたが、大人の体重を支えきれずに四苦八苦
何とか形にはなったけど、ブットなんてとんでもない。歩くたびに岩が動いて。。。

とりあえず日記用に写真を撮って、後は川に浸かって雑魚捕りに必死

雑魚も取れずにおたまじゃくし捕まえてました。。。
  1. 2010/07/12(月) 16:46:22|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭でスラックライン

今日は朝からあいにくの雨、といっても昨日の川でスラックラインで痛めた腰が痛くて
スラックラインどころじゃないんだけど

いつもラインを張ることが出来る公園探して、やってるけど、黙々とやるには
やっぱ家でラインが張れたら良いなぁ。。。

ということで、自宅の塀に朝からグラインダーで穴を開けて
家にある脚立やら何やらを駆使して何とか庭でスラックラインが出来るまでに
なりました

腰が痛くて、試し乗りも出来ないので、ここは息子に協力依頼。
大丈夫そうです!!庭スラ
  1. 2010/07/11(日) 14:08:04|
  2. スラックライン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ロングライン

ロングライン
  1. 2010/07/03(土) 20:09:49|
  2. 川スラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日よりブログ立ち上げました。

ここでは、スラックラインに関する意見交換したり、オフ会の案内をする予定です。

今後ともよろしくお願いします。
  1. 2010/07/03(土) 20:01:55|
  2. 川スラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

TAKE1008

Author:TAKE1008
takeです。

スラックラインを始めてから1年半が経ちました。

なかなか上達しませんが、楽しくやってます。

是非、みんなセッションしよう!!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

スラックライン (42)
川スラ (3)
slackline (0)
綱渡り (0)
綱育 (0)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR